パートママのブログ
お知らせ
※しばらくの間、ブログの更新をお休みさせていただきます。m(__)m
もうすぐクリスマスですね!
2017-12-09
みなさんもうクリスマスツリー飾りましたか?
こんな質問するのが遅すぎるか・・・
うちは11/24(クリスマスイブの一か月前)に
いつもツリーを飾ることにしています。
今回は2番目、3番目がちょっとお姉さんになったみたいで
2人だけで飾り付けをしてもらいました~
お母さんノータッチです
やっぱ最初は仲良くやってたんだけど、
だんだんイライラしてきて、ケンカ勃発!
次女「イェーイ!ピコ太郎~~」(だいぶ前なのに覚えてるし)
長女「ふざけないでちゃんとやってくんない
」
結局最後は長女が全部飾り付けをして、
次女はちらかして終わり。
長女「ちらかした人は最後の後片づけねー」
次女「アポ~ペ~ン!!」(さっきの続きをまだやってる)
長女「もうええわ」
って捨てぜりふをはいて二階に逃げました。
結局私に怒られ、
次女泣きながらお片づけ。。。
次女「まだピコ太郎終わってないのにぃ~~ヒクヒク」
一番目の写真はイトーヨーカドーのゲームセンターで
釣りゲームをしてる様子。
かなり満足してました。
二番目は「お姉ちゃんとおままごとすると
ケンカするから一人でやるわ」
って言ってなぜかサンタの帽子がついたヘアバンドをつけ
「さぁ~てぇ~とっ」といって夢中でおままごとしている様子。
女の姉妹、もっと仲良くしてほしいなぁ。
私がおばあちゃんになったら、仲良く協力できる姉妹になってほしいのに
(あっ長男いれるの忘れた)
今日はみんな仲良くなれるように夜ごはんは塩鍋にしよっ!!
▮▮▮オーナーズ展示場募集中です▮▮▮
只今弊社では原ケ平に
FPの家+casa carina展示場が着工中。
この展示場は2年後にEV自動車付きで
お客様に売却予定です。
そこで
オーナー様を随時募集中しております。
詳しくはこちら
▮▮▮casa carina ▮▮▮
「かわいい家に住みたい」をカタチにしました。
かわいく、賢い。やさしく、強い。
無垢材や漆喰、テラコッタをつかった自然素材の家。
ひと目惚れするインテリア性、
すぐれた機能性。
などなど
ここがちょっとな・・・という方も
自由に設計することもできますよ✿
くわしく知りたい!という方は
こちらからもご覧ください

紅葉見に行ってきましたよ。
2017-10-30
先日、紅葉を見に城ヶ倉大橋やかやの茶屋に行ってきました。
毎年城ヶ倉いくけど、やっぱ怖い・・・
足がくがく。
だけど、「いや~こわ~い」といいながら
ちゃんと下見てきました。
ぞくぞくしたぁ。
車から降りてすぐはふつうに歩いてるんだけど、
橋の真ん中に近づくほどに、でっぴり腰になっているような気がする・・・
次はかやの茶屋。
無料で飲める長生きの茶、飲んできました。
一杯で3年、二杯で6年、三杯で死ぬまで長生きするって
書いてたな。
よっしゃあ~三杯飲むぞー!!
と思ったらうちの家族せっかちだから
もう車に乗ってるし。
長女「もぉ~はやく~」
次女「そんなに飲んだらおしっこたらすよ!」
あなたに言われたくない!!
次に、モヤヒルズに行って、ヒルズサンダーとやらにのってきました。
手動のゴーカートみたいなの。
リフトに乗って頂上までのぼり、そこから急降下で降りてきます!
甘くみてたら、すんごい怖かった
次女「ぜったい安全運転ね!」
母「わかった!!」
慣れてくるとスピードを出してスリルを満喫
母「きゃ~~!!た~のしぃ!」
次女「・・・・・」
母「どした?大丈夫?」
次女「あ、あ、あんぜん、う、う、う、んてん」
目がお皿のようにまんまるになった横顔が
笑えました。
そのあとコスモスの迷路をやって帰ってきました。
夏はキャンプ最高だろうなぁ。
ぜひ行ってみてくださ~い
▮▮▮オーナーズ展示場募集中です▮▮▮
お陰様でcasa carina展示場が売却されました。
しかしまだまだ「casa carinaを見たい!」
というお客様がたくさんいらっしゃいます。
そこで、引き続きオーナーズ展示場を隣接の土地に
建設中!!
詳しくはこちら
オーナー様を随時募集中です。
詳しくはこちら
▮▮▮casa carina ▮▮▮
「かわいい家に住みたい」をカタチにしました。
かわいく、賢い。やさしく、強い。
無垢材や漆喰、テラコッタをつかった自然素材の家。
ひと目惚れするインテリア性、
すぐれた機能性。
などなど
ここがちょっとな・・・という方も
自由に設計することもできますよ✿
くわしく知りたい!という方は
こちらからもご覧ください

涼しくなってきましたね。
2017-09-16

9月も中盤です。
みなさまいかがお過ごしですか?
毎日忙しい日々ですが、
そう時に限って子供は何かやりたがる。。
夕方の洗濯たたむのやら、風呂掃除やら、晩御飯の支度で
ばたばたしてる時に、
次女:「今日の夜ご飯はなんですか?」
母:「今日は焼き魚とポテトサラダだよ~」
次女:「あとは?」
母:「納豆ごはんと~あとなんかつまみだね」
次女:「私も手伝う!!」
でたぁ~ 手伝う!!
ほんとにこの忙しい時間帯に手伝うの一言は
私にとって恐怖なのです
なぜかというと、準備と後片づけの時間が倍以上かかるから・・・
でも、お手伝い今からやっておけば
もう少し大きくなったら
私の仕事が遅く終わっても
「ちょっとポテトサラダかなんか作っておいて」
なんてお願いしたら
「いいよ。あと何か作っておこうか?」
なんて会話ができる日を
自分の中で妄想して、プラス思考に無理やりもっていき、
母:「じゃあ、まずはきゅうりに塩をいれてもんで下さい。」
次女:「わ~い、もみもみ!!」
母:「終わった?」
次女:「終わった~」
母:「じゃあ次はね、これを・・・あれ。いない。どこいった・・」
と思ったら、
自分のエプロンを探し、エプロンつけた姿を鏡で確認し
その後、おままごとスタート。
キティのぬいぐるみをイスに座らせ(座高が低すぎて机からキティの顔は見えてない)
次女:「ご注文は何ですか~?(ちょっとおネエっぽかった・・・)」
「ポテトサラダと焼き魚となんかつまみですね~」
私がしゃべったのそのまんまじゃん。
次女:「以上でよろしいですか~?」
「385万円で~す。」
た・・・髙い!!
母:「そんなに髙いんですか!!」
次女:「仕方ないんですよ~文句があるなら注文しないで下さい!」
母:「すんごい厳しいレストランですね。。」
ていう感じでままごとの合間を見ながら手伝ってくれ、
ポテトサラダ完成!!
いざ晩御飯になり、次女が自分でポテトサラダを食べたら、
「う~ん、あまり・・・おいしくない・・・」
と言い、お箸進まず。。
手伝ったからいっぱい食べるかと思いきやそうでもなかった。。
子供は思った通りにいかないし、親もそう思ってないと
やってられないわ。。
三番目の写真は田舎館のいちごフェスタに行った時に
アスレチックで遊んだ時の写真。
縄文人の顔のくりぬきに次女が嬉しそうに顔入れてたなぁ。。
わたしはその横でやってたご当地アイドルにくぎづけ。
ではなくご当地アイドルのファンがやってるオタ芸にくぎづけだった・・・。
▮▮▮オーナーズ展示場募集中です▮▮▮
お陰様でcasa carina展示場が売却されました。
しかしまだまだ「casa carinaを見たい!」
というお客様がたくさんいらっしゃいます。
そこで、引き続きオーナーズ展示場を隣接の土地に
建設予定!!
オーナー様を随時募集中です。
詳しくはこちら
▮▮▮casa carina ▮▮▮
「かわいい家に住みたい」をカタチにしました。
かわいく、賢い。やさしく、強い。
無垢材や漆喰、テラコッタをつかった自然素材の家。
ひと目惚れするインテリア性、
すぐれた機能性。
などなど
ここがちょっとな・・・という方も
自由に設計することもできますよ✿
くわしく知りたい!という方は
こちらからもご覧ください

夏休み満喫しております!
2017-08-17
皆様、夏休みはいかがお過ごしでしょうか?
お盆も終わり、少しずつ子供の宿題を終わらせないといけない
感じですよね。
雪が溶けてから、次女は補助輪を取った
自転車の猛練習の成果が出て、
夏休みのラジオ体操の現場まで、
自転車で行けるようになりました!
母:「すごいじゃん!」
次女:「すごいでしょ~
」
でも、次の日、彼女は調子にのり
一人でラジオ体操へ・・・
母:「乗れたからって、一人で行っちゃだめじゃん!
一人で乗っちゃだめだよって昨日言ったよね?
」
次女:「(鼻水垂らし泣きながら)ごめんなさぁ~い」
母:「今度やったら自転車なしね!!」
次女:「はい・・・」
っていう感じで、私が怒ってばかりの夏休みです。
でも、私の実家に帰って東京に遊びに行ったり、
お盆に親戚に会ったりと
いろんな体験ができ少しは成長できたかなと思います。
来年は小学校なのですこしずつ大きくなって、
入学してほしいなぁ。
▮▮▮オーナーズ展示場募集中です▮▮▮
お陰様でcasa carina展示場が売却されました。
しかしまだまだ「casa carinaを見たい!」
というお客様がたくさんいらっしゃいます。
そこで、引き続きオーナーズ展示場を隣接の土地に
建設予定!!
オーナー様を随時募集中です。
詳しくはこちら
▮▮▮casa carina ▮▮▮
「かわいい家に住みたい」をカタチにしました。
かわいく、賢い。やさしく、強い。
無垢材や漆喰、テラコッタをつかった自然素材の家。
ひと目惚れするインテリア性、
すぐれた機能性。
などなど
ここがちょっとな・・・という方も
自由に設計することもできますよ✿
くわしく知りたい!という方は
こちらからもご覧ください

行事ありすぎ・・・
2017-06-27

最近中学校・小学校・保育園の行事が多過ぎて
体がついていけてない・・・

ま、年とってるし仕方ないのですが。
それにしても、この季節集中してるなぁ・・・
一週間があっという間。
土、日に長男の野球の試合があるときはもっとしんどいです。
親子遠足なんかもあって、疲れなのか次女は熱出すし・・・
熱出ても
「公園で遊びたい~~
」

て大泣きしたので、仕方なく冷えピタ貼ったまま
ブランコに5分ぐらいのせて、すぐ撤収。
病院も混んでるし・・・
ほんと時間がない

そんな時は時間を作るしかない!
夜はもうろうとしていて効率悪いので、
朝に集中集中!って感じです。
録画しておいたドラマを見たい・・・
のを我慢して、、
夜10:30にはスパッと就寝

朝5:00に起きて30分ぐらいウォーキング

帰ってきて、朝ごはん&弁当作り。
子供達起こして準備して後片付けして
保育園送っていって、仕事へgo~!
でもこれ毎日はできてません。。。
できなかったときは、ウォーキングをラジオ体操にかえてやってますよ!
40の数字を聞いてから、体の劣化が著しい・・・・

ので、体のメンテ大切ですね。
みなさんもお体におきをつけて
毎日をお過ごし下さい!
写真3は時間の合間を見て友達にもらった“みず”を
家族でさばいている写真。
長女「これほんとめんどくさい!」
父「うるさい!だまってやれっ!」
長男「ここに葉っぱ捨てんなよぉ
」

次女「(私のスマホのカメラ画面みながら)何でみんなイライラしてんの?
仲良くしないとだめだよね?パシャリ」
なんて息の合わない家族なんだろう・・・

▮▮▮オーナーズ展示場募集中です▮▮▮
お陰様でcasa carina展示場が売却されました。
しかしまだまだ「casa carinaを見たい!」
というお客様がたくさんいらっしゃいます。
そこで、引き続きオーナーズ展示場を隣接の土地に
建設予定!!
オーナー様を随時募集中です。
詳しくはこちら
▮▮▮casa carina ▮▮▮
「かわいい家に住みたい」をカタチにしました。
かわいく、賢い。やさしく、強い。
無垢材や漆喰、テラコッタをつかった自然素材の家。
ひと目惚れするインテリア性、
すぐれた機能性。
などなど
ここがちょっとな・・・という方も
自由に設計することもできますよ✿
くわしく知りたい!という方は
こちらからもご覧ください
